今回は仮説は自分の部屋についてです。
みなさんの部屋、片付いてますか?それとも散らかっていますか?
ちなみに僕は正直散らかってます。掃除苦手です。では、どんな人が部屋を散らかしてしまうのか?どういう特徴の人は部屋が汚くなる傾向があるのか分析して今回の仮説に結びつきました。
【バッグの中身パンパンな人、部屋汚い説】
解説していきます。
バッグと部屋は、どちらも自分の所有空間
バッグと部屋で、どちらも共通しているのは、自分が所有しているものを揃えている空間であるということです。
つまり、どちらも自分の所有空間ということで一致しております。
部屋には自分が購入したり、もらったりして、得たものを保管する所有空間です。ベッドやテレビなど常設型のものが多いですが、本や漫画など手にとって運べるものもありますよね。
バッグには、移動先で使う携帯しやすいもの保管する所有空間です。部屋から持ち出した財布やポーチ、本などが入っているでしょう。
どちらもサイズは違いますが、所有空間であることは間違いありません。
そのため、バッグと部屋はかなり似ている空間なんですよね。
バッグ内の整理整頓ができない人は、部屋の中の整理整頓もできない
部屋の中の整理整頓って、何かを捨てて、揃えいく作業じゃないですか。
バッグの中身も、何かを捨てたり、入れるものを整えたり、不必要なものをバッグから出したりと、同じような作業をするんですよね。
なのでバッグ内の整理整頓ができない人は、部屋の中の整理整頓もできないわけなんですよ。
とゆうわけで、バッグの中身パンパンな人は、部屋も汚いんです。
これ、バッグと部屋は同じものだという観点で捉えると、いろんな発想が生まれそうですね。
また考えてみます。
コメントを残す