はい今回のテーマは、視力です!
みなさんの視力はどうですか???メガネですか?コンタクトですか??裸眼ですか??
僕はコンタクトです。
中3、高3で目が悪くなりました。完全に短期間集中型の受験勉強で目を酷使して視力が落ちたタイプです。
がしかし、大学生くらいから右目だけ視力が悪くなってきたんですよ。
あれこれなんでだろ?って思ったので分析したところ、今回の仮説が浮上しました。
【10代〜20代は、利き手の目の方が悪くなってる説】
解説していきます。
スマホ目になる若者たち
みなさん「テレビを離れて見てね」とよくアニメを見るときに、言われてましたよね。
こち亀の
テ、テ、テレビを見るときはああ、部屋を明るくして、離れて見てね♪
っていう曲が頭から離れない読者も多いはず。
思えば、当時はよく言われていたなあと思います。
が、しかし、テレビと同様の光を放つ媒体、スマホにおいてはどうでしょう??
めちゃ近くない?????
これ目悪くなるよね???
そして、完全に利き手でスマホを持つから、利き手の方の目の方が近い距離で見ているはず!
そんなん、利き手の方の目の方が悪くなるじゃないか!!!
片目だけスマホで斜視の危険性も
色々調べてみると、やはりスマホによって片目だけでみる癖がついて視力が下がっているそう。
さらに、斜視の患者も増えているんだそう。
静岡県の浜松医科大学では、年間2~3人ほどだった急性内斜視の患者数が、3年前から10代を中心に10人前後と3倍ほどに急増。(浜松医科大学医学部・佐藤美保教授による)
とのこと。
これは危険だ!!!!
小さい子にはスマホはあんまり持たせちゃいけないね!
ってとこで、現代の10代わらない20代は利き手の方の目が悪くなる、そして斜視になる危険性もあるので気をつけようね!
コメントを残す