アラジンみんな知ってますー???
知ってますよね。
そう、
ランプの魔人、ジーニーが3つの願いを叶えてくれて、どうたらこうたらする物語です。
僕あんまり覚えてないんですが、そのエピソードは覚えてますさすがに。
でも、マジでジーニーあらわれたらどうするよ???
マジで3つの願い叶えるとしたら、何にする???
はい考えてみてください。
シンキングタイム入ります。
、
、、
、、、
、、、、、
どすか??
3つ即答できました??
これ、即答できない人、幸せな人生歩んでないっすか??
と思ったので、今回の仮説を思いつきました。
【ジーニーに願い事3つ叶えてと言われたとき、3つ即答できない人、幸せ者説】
解説していきます。
望みを叶えるときの気持ち
望みを叶えるとき、まず何を考えます?
現状の不満を解消できる要素を、並べていきますよね。
もっとかわいくなりたいとか、かっこよくなりたいとか、
お金が欲しいとか、パートナーが欲しいとか色々あるはず。
でも、それでも3つ答えられないってことは、よほどの不満がないってことですよね。
不満があっても自分で乗り越えられると思ってる人って、めちゃくちゃ幸せじゃないですか?
未来があって、自信もある。
これって超幸せなことだと思うんですよ。
例えば、戦争があったら戦争を無くして欲しいとか、めちゃくちゃ不幸な目にあったとしたら、そんな出来事を無くして欲しいとか色々あると思うんです。
それでも、3つ願いが言えないってことは現状に満足してるってことですよね。
幸せものですよ。
自分が幸せかどうか確かめたいとき、ジーニーを出現させてあげてください。
そしたら、自分の幸せ具合が分かるんじゃないでしょうか。
コメントを残す