よく、俺って〇〇と俺仲良いんだねー
って言う人いるじゃないですかー?
最初は、えっすごいですね!って驚くですけど、実際それほんとなの???
って思うでんすよね。
大体嘘じゃない??
実際のところ〇〇さんからしたら、別にその人とは仲良くないみたいなこと多くないですか?一方的に仲良いと思ってるだけ。
ってことで、なぜ嘘だと思うのか解説していきます。
【あの人と仲良いよって言う人、大体嘘つき説】
大体が見栄
〇〇と仲良いって言うとき、〇〇の人って大体有名人ですよね。
わざわざ〇〇の名前出すってことは、見栄を張ってるってことですよ。
そもそも仲良かったらそういうふうに言わない。一緒に仕事してたとか、高校の同級生だったからとか、何かしらつながりがあって人は仲良くなるはずなのに、ただ〇〇と仲良いよって言う奴は特に何もつながりがないので見栄で言ってる可能性が高いです。
本当に仲良いならその人もすごいはず
〇〇と仲良いよって言うことはつまり、自分のことを大きく見せようと見栄を張っているということです。
〇〇がもし大物であれば、仲が良ければその人も大物であるはずなので、見栄を張る必要がありません。そのため、本当に仲が良いわけない。
とゆうことで、大体嘘です。
なので、おれ〇〇と仲良いんだよねーって言うのは、大体見栄で嘘ついてるし、自分が小物だということを宣言するようなものなので、あまり言わない方が良いですね。
コメントを残す