衝撃の事実を発表します。
人類の総数:約7000000000人(70億人)
チンパンジーの総数:250000頭(25万頭)
『サピエンス全史 下 』ユヴァル・ノア・ハラリ著 河出書房新社
人間多すぎません???
桁違いに人間多すぎ。
これでも、1700年ごろは人類の総数は7億人ほどでした。
人間増えすぎ。。。
よく100年に一人の逸材とか言うじゃないですか?
でも、時代によりません?
だって、1700年ごろの人類の数と2000年代の人類の数って10倍くらい差が開いてるんですよ!
昔では100年に一人の逸材でも、今では10年に一人の逸材になりません??
これって、クラスで成績が1位でも、学年では成績が10位になるみたいな感じですよね。
人類が増えてしまったので、競争率が格段に上がってしまったんですよ。
がしかし、本当にそうなのか??
勉強とか、スポーツとか昔から誰もがやるような領域では、競争率は上がるかもしれません。
でも、いろんな領域ありますよね。。。
分かりやすい動画を作れるとか、蜘蛛のことならなんでも知ってるとか、イラストを描くのがめちゃくちゃ上手いとか。
色んな領域があるわけですよ。
なにも70億人を相手にしなくて良いわけなんです。
誰もがやらないような領域はたくさんあるわけですよ。
その競争率が低いなかでトップにはなれる。
だから、どの領域に行くのか。
それは、心の声に従って自分の道を進むしかないですよね。
だって自分にしか分からないわけですから。
1位だと、なんでも得です。その人にしか出来ないこと、その人にしか見えない世界があるわけですから、価値が高いわけですよね。
ぜひ、好きな領域でトップを目指してほしいなと思います。
競争率が低くなりますし、自分の好きな領域なら頑張れるので。
僕もですが。。。
コメントを残す